2023年2月より㈱eumoが提供する共感コミュニティ通貨eumoアプリを活用し、まちづくり通貨「京都祭コインcomo」をスタートしました。
京都市からのプレスリリース(https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000308103.html)
ごみカフェKYOTOプロジェクトでは、LFCコンポストの普及、余った生ごみ堆肥の回収、回収した堆肥を公園緑化や京藍栽培に活用など生ごみの循環モデルづくりを行ってきました。
京都祭コインcomoで更なるプロジェクトの促進を図ります。
コインの主な特徴はこちら。
①ソーシャルアクションに対してcomoが付与されます
2023年2月~
LFCコンポストで生ごみを堆肥化→堆肥回収会へ地域循環SOOcomo付与
※自分の円→comoにチャージも可能
②京都のソーシャルなお店でユニークな人と出逢えたり
イベント・買い物で使えます(ギフト機能あり)
※2023年1月時点で加盟店は4店舗
③付与されたcomoは3ヵ月で失効し共助のお財布へ。
90%は再度ユーザーヘ配布(応援好きな人へ多く配布されます)
10%はまちづくりに関わるキッカケづくりに活用します。
環境配慮アクションや残したい文化を応援するアクションをすると京都祭コインcomoが付与されます
導入開始と同時に付与されるアクションは2つ。
〇家庭で堆肥として活用する場合-100comoを付与
〇ごみカフェKYOTOが開催する堆肥回収会に持参-500comoを付与
※como(コモ)は「京都祭コイン」の通貨単位。1como=1円相当
上記2つのアクションについては、ごみカフェKYOTOLINEアカウントで付与を行いますのでお友だち登録をお願いいたします。
ごみカフェKYOTO LINEアカウント
なお、2023年3月以降、付与アクションを随時追加する予定です。
生ごみの堆肥化に限らず、環境配慮アクションや京都の街に残したい文化を応援する取り組みに付与していきたいと考えております。
京都祭コインcomoが使えるお店
- 株式会社AFURIKA DOGS(京都市上京区)
#アフリカトーゴと京都を繋ぐ #アフリカ布 #世界に1着の服をつくろう #トーゴ旅
https://www.instagram.com/afurikadogs_shop/ - 京藍染色工房GROMWELL(京都市西京区)
#京藍染め #土から始まり土へと還る #OHARANOSTUDIO
https://matsuzakiriku.com/ - 学び場とびら(京都市下京区)
#学ぶ、働く、暮らすが混じる空間 #SDGsな起業家と出逢う
https://www.facebook.com/tobirakyoto - 実験の場士心(京都市中京区)
#起業複業の練習場 #フードロス #ギフト食券
https://www.facebook.com/shishinsamuraicafebar
使えるお店も2023年3月以降随時追加を予定しております。
3ヵ月で失効後は、共助(みんな)の財布へ
京都祭コインcomoは付与後3ヵ月で失効し、付与されたユーザーの財布から共助(みんな)の財布へ集まります。集まったコインは90%をユーザーへ再配布。10%はまちづくりに関わるキッカケづくり(主に循環型起業家の育成、支援)に活用します。
「京都祭コインcomo」の利用方法
共感コミュニティ通貨eumoアプリのインストール、ユーザー登録が必要です。
App Store もしくは、Google playより「eumo共感コミュニティ通貨」アプリをダウンロード後、ユーザー登録へ進んでください。
eumoアプリのダウンロード・新規登録マニュアルはこちら
その他のマニュアルはこちらをご覧ください。
お問合せ
持続可能な社会づくりに関わりたい個人の方、共創に関心のある企業の皆様はお問合せください。
お問合せはこちら
今後、京都祭コインcomoをみんなで創るアイデアソン・座談会など各種イベントを行い、まちづくりにみんなが関わる形を創っていきたいと考えています。
京都祭コインcomoのイベント情報はInstagramをフォロー♪